皆さんは雨漏りの原因箇所といったらどんな場所を思い浮かべられるでしょうか?
恐らく多くの方は「雨漏りは屋根からおこるもの」思い浮かべられるのではないでしょうか?
意外に思われるかもしれませんが、屋根だけでなく外壁にも雨漏りの原因となる箇所があるのです。
確かに雨を最初に受け止める屋根は、雨漏りの原因箇所になりやすい場所のひとつです。
しかし、外壁も雨風が当たる大きな箇所なので、当然外壁部に不具合が起きれば雨漏りの箇所になるのです。
外壁が原因で雨漏りする多くの建物において、
・強風を伴う大雨の日に起きる
・台風が通過したとき
・雨漏り症状が発生するまで時間がかかる
という事が起きています。
外壁は垂直方向からの雨が当たりにくく、風を伴わない少量の雨では外壁から雨水が浸入してくるということは考えにくいです。
しかし、上記の様な強風を伴う大雨の日や台風の日など激しい雨が降ったときや、風で横殴りの雨になったときには、当然外壁にも大量の雨水が当り、濡れてしまいます。もし外壁にクラックやシーリングの不具合があればそこから雨水が浸入してしまい、室内にて雨漏りの症状が現れるということが発生するわけなのです。
近年のゲリラ豪雨や線状降水帯による長雨により、瓦屋根以外の場所からの雨漏りの発生が多くなっています。
雨漏りは、長期にわたると建物の躯体を腐敗させ耐久性に影響を及ぼしますので早めの雨漏り処置を行うことをお勧めいたします。