昨日から着工した屋外階段の塗替え工事です。 屋外の露出階段なので雨や紫外線による劣化が多くみられました。。 今日は3種ケレンをしてさび止め塗装です。
約1か月の工事でようやく足場の解体に着手です。 色も、既存の色からイメージチェンジして全体に統一感を持たせてます。 足場をかけて全体を調査してみるとしたからでは確認できなかった劣化が多く見つか...
本日より、母校のグランドにある屋外トイレの屋根と外壁の改修工事に着工しました。 何度か塗り替えた感じでしたが、屋根からの漏水などで既存の塗膜は剥がれ落ちていました、、、 高圧洗浄で劣化塗膜...
本日より山口市にある配送センターの屋根の塗装に入りました。 折半屋根に遮熱塗装を施工いたします。 今日から約2週間の予定で頑張ります。 県外からもお仕事がいただけることもありがたいですし、そ...
先日、お客様から電話がありました。 数年前に塗替えをした住宅の外壁の目地部分の塗膜が剥離しているので確認してほしいとの事でした。 お客様立ち合いで現地を確認したら、今まで見た事の無いような剥離と言...
本日は、大門町のF様邸に来ました。 一昨日と昨日と今朝は福山市は雪でした。 弊社のある新市町は福山市の中でも北部にあるため雪の量も多く、だいたい5センチ以上は積っていたと思います。 職人さん...
本年の、スタートその2。。 春日町のK社様 こちらのお客様もご紹介いただいて施工させていただきます。 外壁材は角波鋼板、、 下地処理としてケレン作業~高圧洗浄~さび止め~上塗り(シ...
本年の、最初の現場のその1。 大門町にあるF様邸、、 F様は以前にご親戚の家を塗替えさせていただき、その方からのご紹介でした。 外壁はモルタル下地でそれほど劣化は進んでおりませんでしたが...
本日より、福山市の新涯マンションの足場を解体しております。 10月からの工事で長期間でしたがやっと解体です。 今年中にすべての工事を終了させる予定です。 後日、完了写真をアップいたします。
先日、福山市の立体駐車場の屋上部分の床面の塗装工事を行いました。 これからの時期、凍結によるスリップで衝突事故がたまに起こるので、何か対応をしたいとご相談をいただきました。 メーカー様と相...
毎年恒例の11月16日は『いいいろ塗装の日』です。 昨日は日本塗装工業会の恒例行事であります全国一斉のボランティア活動が行われました。 弊社が活動している尾道・三原・福山地区では、尾道駅の駐輪...
屋上の防水工事です。 改修工事でよく行うウレタン防水のX-1工法、、既存にシート防水がされておりましたが表面の劣化や部分的に剥がれなどが見られました雨漏りは無いようでしたが、外壁改修の前にまずは屋上...
本日より福山市新涯町にあるマンションA棟・B棟の改修工事に着工いたしました。 まず、屋上の防水工事~足場組立~外壁塗替えの順で進めていきます、当然既存のマンションの改修工事なので入居者様がいらっしゃ...